
ブログ
2020年11月10日
9〜10月に取り組んだ改善&新機能をまとめました!
こんにちは、TimeTreeの渡部(Steve)です! 9月、10月にTimeTreeに追加された新機能や改善をご紹介していきます🙋🏻
アプリ新デザインに完全移行しました!
6月から実験提供を続けていたアプリトップ画面の新しいデザイン。バージョン7.0.0からメイン機能として提供をスタートしました。
iOS版アプリ ウィジェットに対応しました!
iOS 14から使える新機能ウィジェットに対応しました。いつでも予定が確認できるあなただけのホーム画面をぜひ作ってみてください。
TimeTree公開カレンダーが新しくなりました!
カレンダー形式でだれでも簡単にイベント情報を発信できる「公開カレンダー」。アプリのリニューアルとあわせて新機能が追加されました!

公開カレンダーを連携すると普段お使いのカレンダーの新着エリアにイベント情報が届きます。自分のカレンダーへ簡単に予定登録もできるので、気になるイベントを見逃しません!
スポーツ・エンタメなど便利な公開カレンダーが続々登場

みなさんがお使いのカレンダーに連携すると、定期的にうれしいイベント情報が届く便利な公開カレンダーが続々登場しています!
ぜひチェック&連携してみてくださいね。
💅 WELEDA|気になるオーガニックコスメの発売日をチェック ✨ ビクセン|流星群や皆既日食など、空の天体イベントを見逃さない 🌻 はなどんやアソシエ|季節にあったお花の情報をお届け 🐟 センチョク|旬な食材が購入できる「美味しいカレンダー」 ⚾️ 埼玉西武ライオンズ|試合・選手の出演情報を随時更新 ⚽️ 川崎フロンターレ|選手のラジオ出演・オンラインイベントも見逃さない 📺 テレビ東京|テレ東のおすすめ番組を随時発信中
Web版カレンダーの予定繰り返し機能が新しくなりました!

みなさんからたくさんのご要望をいただいていたWeb版カレンダーの予定繰り返し設定が新しくなりました。
設定できる項目はこちらです。
毎日
毎週○曜日
毎週平日(月〜金)
毎月第○/○曜日
毎月○日
毎年○月○日
カスタム設定

カスタム設定はさらに詳細な繰り返しが設定できます
そのほかの機能改善
今ある機能もさらに使いやすくするために、開発チームが日々改善に取り組んでいます!
日付表示の統一(Android版アプリ)
使っている端末の日付表示設定とアプリの表示設定が合わせられるようになりました
OSカレンダーインポート機能の改善(iOS版アプリ)
OSカレンダーから誕生日をインポートした際に年齢が表示される不具合を修正しました。
ダークモードに対応(iOS版アプリ)
予定詳細画面のURLリンクをダークモードに対応させました。
カレンダー切替(iOS版アプリ)
マンスリーからウィークリーへの表示切替がより簡単になりました。
VoiceOver機能(iOS版アプリ)
カレンダーの予定などを読み上げるVoiceOverに対応しました。
外部ブラウザ(iOS版アプリ)
予定詳細欄に添付したURLをタップすると外部ブラウザ(SafariやChrome)が直接開けるようになりました。Twitterなど一部別アプリが直接開けるようにもなりました。
今後の改善予定💪🏻
連携プラットフォーム「TimeTree Connect」改善
連携サービスを順次ネイティブアプリ化。TimeTreeアプリとの連携がよりスムーズになります
iOS版アプリ改善
iOS 14 ウィジェット機能のバージョンアップ
Web版カレンダー改善
予定作成画面で「場所」を記入すると候補を表示
設定画面のポップアップ化
予定検索機能の実装
今後も定期的に新機能・改善のお知らせをお届けします。
📍TimeTree Connectの使い方に関するお問い合わせ ・アプリ内のお問い合わせフォームからご連絡ください 📍サービス改善のご意見・ご要望 ・お問い合わせフォームからご連絡ください 📍TimeTreeサポートページ https://support.timetreeapp.com/hc/ja ご意見・ご感想はTwitterでも受け付けています! DMやハッシュタグ「TimeTree」をつけてお気軽にお知らせくださいね。