
いつもTimeTreeをご利用いただきありがとうございます。
皆さまのカレンダー運営をサポートする新機能 「アナリティクス」 をリリースしました! この機能を使うと、フォロワー数や閲覧数の推移、フォロワーの年齢・性別の割合など、カレンダーの成長をデータで確認できるようになります。
※アナリティクス機能はフォロワー100名以上の公開カレンダーを対象に、現在はWeb版のみでご利用いただけます。 またフォロワーが100名未満の方でも従来通り、管理者メニューからフォロワー数とインプレッション数はご確認いただけますので、引き続きご活用いただけますと幸いです。

アナリティクスでできること
カレンダーの成長がわかる
フォロワー数や閲覧数の推移をグラフで確認し、カレンダーの成長や反響の変化を把握できます。
カレンダーの特徴がわかる
フォロワーの属性や、どんなイベントに注目が集まっているかを知ることができます。
活用方法のアイデア
成果を数値で把握する
フォロワー数や閲覧数の推移を見て、カレンダー運営の成果を振り返れます。
今後の運営方針を決める参考にする
フォロワー層を知ることで、今後の企画や告知に活かせます。
目標設定に役立てる
例:「今月はフォロワー◯◯人を目指そう」「学生向けイベントをもっと増やしてみよう」
ご不明なことがあれば、いつでもお問い合わせフォームへご連絡ください。