【TimeTree未来総研 未来データレポート2025年4月版】 2025年は飛び石連休型GW 旅行需要は高水準も前年よりやや減少 〜今年のピークは「4月26日」と「5月3日」に集中〜
株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)の社内研究所『TimeTree未来総合研究所』(https://timetreeapp.com/intl/ja/future-research-institute)は、TimeTreeユーザーの予定動向をもとに、2025年ゴールデンウィーク(以下、GW)の旅行傾向を分析しました。2025年のGWは、「4月29日(火・祝)」から「5月6日(火・祝)」までに3日間の平日が挟まる「飛び石連休」となっており、カレンダー通りに休む方にとっては例年より旅行の計画が立てにくい年となります。その影響はTimeTreeの予定登録にも現れ、旅行予定のピークは「5月3日(土・祝)」に集中する一方、平日が挟まる中盤は控えめな傾向が見られました。
12億超の予定データから読み解く「日本の音楽シーン」。2024年予定登録数、アーティストは「Mrs. GREEN APPLE」、音楽フェスは「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」が1位に
株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)の社内研究所『TimeTree未来総合研究所』(https://timetreeapp.com/intl/ja/future-research-institute)は、自社がメディアパートナーを務める国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」とコラボレーションし、「日本の音楽シーン」が国内外の人々の暮らしにどのように溶け込んでいるかを調査した特別レポートを公開しました。
広告プラットフォーム「TimeTree Ads」、カレンダー上で商材の習慣化を促進する広告「TimeTree Ads 習慣化広告」をリリース
カレンダーシェアアプリ「TimeTree」(タイムツリー)を運営する株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)は、「予定」にターゲティングできる広告プラットフォーム「TimeTree Ads」において、訴求商材の習慣化を促進可能な新メニュー「TimeTree Ads 習慣化広告(以下、「本メニュー」)」をリリースしたことをお知らせします。
「TimeTree」と教育アプリ「Duolingo」が ステッカーでコラボレーション! 〜世界で愛されるDuolingo公式キャラ「Duo」の無料ステッカーが 4月14日より登場〜
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)が提供するカレンダーシェアアプリ「TimeTree」は、2024年4月14日(月)より、教育アプリ「Duolingo」の公式キャラクター「Duo」のステッカーを、TimeTreeアプリ内のステッカー機能にて提供いたします。本件は、TimeTreeのステッカー機能において初めての外部企業とのコラボレーションであり、その第一弾として、世界中で愛される「Duolingo」の公式キャラクター「Duo」が登場します。世界中で語学をはじめとした学習をサポートする「Duolingo」と、予定共有を通じて日々の生活を豊かにする「TimeTree」がタッグを組み、日常のスケジュールに学びの楽しさを添えます。
株式会社TimeTree、「アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2025」に2年連続ランクイン
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗、以下TimeTree)は、英・Financial Times社と独・Statista社が共同で実施した、アジア太平洋地域における急成長企業ランキングの上位500社を選出する「FT ranking: High-Growth Companies Asia-Pacific 2025(アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2025)」において、総合ランキングで320位(国内 48位)、IT&ソフトウェア部門で95位(国内 20位)に選出されました。
アニメの世界観をホーム画面に! TimeTree×『プリンセッション・オーケストラ』 公開カレンダー初の音声付きウィジェットを導入 〜番組公式カレンダーをフォローして放送日やイベント情報をチェック!〜
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)は、カレンダーシェアアプリ「TimeTree」において、2025年4月6日(日)あさ9時よりテレビ東京系列6局ネットで放送開始予定のオリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』(https://princess-session.com/)が番組公式公開カレンダーを導入したことをお知らせします。本公開カレンダーでは、アニメの放送スケジュールや関連イベント、アニメに登場するキャラクターの誕生日などの情報を確認できます。さらに、「TimeTree 公開カレンダー」初となる音声付きウィジェットの販売も開始。ウィジェットでは、週替わりの特別画像を楽しめるほか、画像をタップすると、ここでしか聞けないキャラクターからの特別なメッセージが流れます。放送日までの時間も、ワクワクしながら過ごせる新しい体験を提供します。
カレンダーシェアアプリ「TimeTree」 サービス開始10周年! 感謝を込めて10周年記念キャンペーンを開催 特別な瞬間を彩る「お祝いステッカー」の追加も
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)が提供するカレンダーシェアアプリ「TimeTree」は、2025年3月24日をもってサービス開始から10周年を迎えます。
カレンダーシェアアプリ「TimeTree」サービス開始10周年記念インフォグラフィックス「数字で見るTimeTreeとTimeTreeユーザーの10年」を公開
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)は、自社で運営するカレンダーシェアアプリ「TimeTree」が2025年3月24日にサービス開始10周年を迎えたことを記念し、インフォグラフィックス「数字で見るTimeTreeとTimeTreeユーザーの10年」を公開いたしました。
「TimeTree 公開カレンダー」にて、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」公式カレンダーの提供を開始
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川泰斗)は、自社がメディアパートナーを務める日本最大級の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」の公式カレンダーをイベントプラットフォーム「TimeTree 公開カレンダー」上で公開したことをお知らせします。
広告配信プラットフォーム「TimeTree Ads」において、大規模DMP「di-PiNK」のデータを含む「ドコモ データクリーンルーム」活用に関する連携を開始
株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川泰斗、以下TimeTree)と株式会社ドコモ・インサイトマーケティング(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:伊丹亨、以下、DIM)と株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣歩、以下、インテージ)は、このたび広告配信プラットフォーム「TimeTree Ads」において、インテージと株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が共同で推進するワンID×フルファネルデータを介したコミュニケーション最適化支援の枠組みで、DIMが提供する「ドコモ データクリーンルーム(以下、ドコモ DCR)」の活用に関する連携を開始しました。
【TimeTree未来総研 未来データレポート2025年2月版】 就活解禁目前! 就活関連の予定に「オープンカンパニー」が 企業理解の新たな選択肢として定着 〜さらに就職活動早期化の波が加速し、10月から2月までの26年卒「最終面接」出現数(1万件あたり)は、25年卒の約1.5倍に〜
株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)の社内研究所『TimeTree未来総合研究所』(https://timetreeapp.com/intl/ja/future-research-institute)は、TimeTreeユーザーの予定動向をまとめた「未来データレポート」の2025年2月版を公開したことをお知らせいたします。
大切な思い出も、練習の記録も、成長の瞬間も、ぜんぶ写真で共有しよう カレンダーシェアアプリ「TimeTree」 「共有アルバム機能」をリリース
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)は、カレンダーシェアアプリ「TimeTree」において、「共有アルバム機能」を開発、リリースしたことをお知らせいたします。本機能により、予定に関連する写真を簡単に共有できるようになり、日常の予定管理がより楽しく、思い出を残す場としてもお使いいただけます。
【TimeTree未来総研 トレンドラボ Vol.2】 〜予定登録データで読み解く「大阪万博」地域・年代別の関心トレンド〜 「大阪万博」開幕まであと2ヶ月! 予定入力は「1位 和歌山」を筆頭に関西地域に集中 シニア世代から高い関心も
株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)の社内研究所『TimeTree未来総合研究所』(https://timetreeapp.com/intl/ja/future-research-institute)は、4月13日に開幕を控える「大阪万博」についてまとめた調査レポート「未来総研 トレンドラボ Vol.2」を公開したことをお知らせします。
芸人界初「ネコニスズ」がTimeTree公開カレンダーウィジェットを2/12より導入
ファンと芸人の距離をもっと近くする、ウィジェットで新しい推し活の形を
【未来データレポート 2025年1月版】 大学受験本番!大学全入時代でも高校1年からの受験対策が当たり前に?高校3年生は「奨学金」関連の予定が増加傾向に
株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)の社内研究所『TimeTree未来総合研究所』(https://timetreeapp.com/intl/ja/future-research-institute)は、TimeTreeユーザーの予定動向をまとめた「未来データレポート」の2025年1月版を公開したことをお知らせいたします。
TimeTree、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」に公式メディアパートナーとして参画
株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川泰斗)は、グローバルで6,000万を超えるユーザーが利用する“人々の日常を支えるカレンダーメディア”「TimeTree」の特性を活かし、日本最大級の音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」に公式メディアパートナーとして参画します。 「MUSIC AWARDS JAPAN」は、日本の音楽業界が一体となり、国内外のトップアーティストの功績を称える歴史的な音楽アワードであり、音楽文化の未来を照らす重要なイベントとして注目されています。 「TimeTree」は、日常の予定管理や情報確認を目的に、グローバルで6,000万を超えるユーザーに日々活用される生活に根付いた“カレンダー型メディア”です。この特性を活かし、「MUSIC AWARDS JAPAN」の公式カレンダーをTimeTree内に開設。ノミネート作品やアーティストの発表、各種コンテンツの公開日、授賞式当日のスケジュールなど、音楽ファンが知りたい最新情報をリアルタイムで発信してまいります。 さらに、6000万の登録ユーザーの内、海外のユーザーが半数以上を占めるというメディアの特性を活かし、イベント情報の発信は国内だけでなく、海外の音楽ファンに対しても行ってまいります。 TimeTreeは、生活を支える“カレンダー型メディア”として、多くの人々の毎日の生活を彩っています。その特性を活かし、日常の中で素晴らしい音楽と出会うきっかけを提供し、音楽文化の発展とアーティストの輝きを讃える「MUSIC AWARDS JAPAN」の理念に貢献してまいります。
株式会社TimeTree、初の海外拠点となる韓国現地法人「TimeTree Korea」を設立
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTreeは、2025年1月8日に初の海外拠点となる韓国現地法人「TimeTree Korea」を設立したことをお知らせいたします。
忘・新年会にも!スケジュール調整をもっと気軽に、カンタンに! カレンダーシェアアプリ「TimeTree」 「空き日程共有機能」をリリース
世界中の人々の時間を豊かにする株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)は、カレンダーシェアアプリ「TimeTree」において、「空き日程共有機能」を開発、リリースしたことをお知らせいたします。本機能により、友人や少人数でのスケジュール調整がさらに手軽かつ便利になります。
- ...